商品概要 | |||
商品名 | 生産農場 | 主な飼料 | 種豚 |
かながわ夢ポーク | 神奈川県 | お茶、さつまいも、ルーサンミール | LWD 又は WLD |
横スクロールで全体を見ることができます
独自の認定基準が品質の証。
神奈川県産の本格ブランド豚
お茶を混ぜた独特な飼料でおいしく育つ、神奈川の誇り「かながわ夢ポーク」。
生産地から、飼料、品種に至る全てにおいて厳しい独自の認定基準をパスしたものだけが出荷されます。
産地と食卓をつなぎ、地域貢献を目指すブランド豚です。
-
認定基準
かながわ夢ポークは、以下の認定基準を満たした個体のみが採用されています。
- ・産地:神奈川県内であること
- ・屠場:神奈川県内の食肉センターで処理されたもの
- ・飼料給与:ブランド用仕上げ用飼料を60日間以上給与したものであること
- ・品種:デュロック種を止め雄とし、F1母豚は神奈川県の造成豚を活用したLDW又はWLDであること
-
飼料へのこだわり
細部まで計算された飼料で育てています。
「かながわ夢ポーク」は地元産をはじめ、国産のお茶の茶葉を与えることで脂肪のあっさりした肉質を得ることができます。また、さつまいもは甘み、旨みを、ルーサンミールは天然型ビタミンを豊富に含み、おいしさと日持ちの両立を実現しています。
-
肉質の特徴
誰にでも食べやすく、親しみやすい豚肉。
- ・サツマイモの給与により、脂肪に適度な甘み
- ・国産茶、麦類の給与により、あっさりとした味わい
- ・系統造成された品種を使用することで、筋繊維が細かく、柔らかい豚肉
- ・純植物性飼料の給与により、豚肉特有の臭みがない
-
地産地消へのこだわり
神奈川県内での消費拡大を目指して
かながわ夢ポークでは、消費者や地域の皆様に養豚への理解を深めていただき、豚肉の消費拡大を図る活動を行っております。
「かながわ夢ポークのあっさり冷しゃぶ」

コクがあるのにあっさりとしているのは計算され尽くした飼料の賜物です。
かながわ夢ポークはその肉質を活かした冷しゃぶがぴったり!熱々のお湯にくぐらせてお肉を冷ますだけで絶品料理の完成です。もちろん煮る、焼く、蒸す、など普段使いのお料理にもおすすめです。